さよなら、そごう川口。

そごう川口が29年の歴史に幕を閉じた。

f:id:ozasato:20210227160959j:plain



わたくしは永遠のハタチ空間に生きているのだが、物質世界において29年前のそごう川口オープンのことは覚えている。
一階にはゴージャスな噴水広場があり、10階のレストラン街には水路があってざぶざぶと水が流れていた。
学研の未来予想図に載っているような、外が見えるエレベーターには、びっくりした。

f:id:ozasato:20210227160950j:plain

こんなすごい噴水でした。




3階の入り口のからくり時計は時間になると「イッツァ スモールワールド」が流れ、子供たちは立ち止まり仕掛けの人形たちを眺めた。

f:id:ozasato:20210227161035j:plain



レストラン街には開店時に浅草の「梅園」がテナントに入っており、また3階にはアフタヌーンティールームのカフェがあった時期もあった。
都心でなくては食べられなかったアフタヌーンティーのスイーツが、大好きな浅草梅園の「豆かん」が、川口で食べられると歓喜した。
その後わたくしは、引きこもり期を経て、復帰の際にそごう川口の物産展のバイトしたりもした。*1
噴水はいつの間にかなくなり、水路の水は止み、梅園もアフタヌーンティールームのカフェも撤退した。

なとど、川口駅使用者には、それぞれ、そごう川口への思い出があるのだと思う。


本日の閉店前には多くの人がそごう川口の前に集まり、その最後を見送った。(閉店時間前は川口駅前はすごい人でした。)

川口駅を降りるとドドンとそびえたつ、そごう川口は、あって当たり前の存在だった。
3月から川口には、そごうはない。

川口駅周辺はそごうのほかにもいろいろな建物があった。
丸井があった時期もあり、書泉グランデがあった時期もあった。
と、こんな風にのちの人々に「川口に昔、そごうがあったんだよ」いう時が来るのだと思う。

始まりがあるからには、終わりがある。
終わりがあるから始まる何かがある。

建物はどうなるのか。取り壊すのなら跡地は何になるのか。
いろいろとうわさを聞くが、とりあえず樹モールに現在建設中のショッピングセンターができるまで、川口は寂しい期間を過ごすことになる。

f:id:ozasato:20210227161211j:plain

ありがとう、そしてさようならそごう川口。

 

*1:時給はたしか860円だった気がした。